あれこれ

2009年03月31日

今日は、年に何度もあることがないと言う日

そういう意味では、奇跡的なことです。

お店の取材で、午前中はTVカメラが入ってますが・・・
こちらは、店名を出せない番組ですので、
バーガーだけがうつるのでしょうか。

あと一件は、午後ということで
5月オープン予定の、福島地域の 某・口コミサイト
です。

これまでいろいろ載せていただきましたが
同日2件ははじめてでした。 

やはり花見のシーズンと言うこともあるのでしょう。

有り難き幸せに感謝。


      
      *:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:


昨日はお休みにて、人気店をさがしながら、子供たちと、ランチしました。


今風の人気のおみせは、このようなカントリー調なのでかな~~~


おそらく敷地全体をもっているのでしょうか、
幾つもの建物が、同じ基調で仕上がっております。



こんな路地ができるのもなんとも・・・いいですよぉ~~



いつかはこんな雰囲気のお店ができたらいいな~~~


  


Posted by raito(ありがとう) at 11:26Comments(0)田舎暮らし

田舎

2009年03月29日

今日は、田舎暮らしには欠かせない?

堀さらい がありました・・・・水田用水としての堀をきれいにするための作業です。

那須地方も朝から天気が良く、風もなく、快適な?作業が無事終わりました。
那須連山は昨夜も雪が降ったのでしょう、雪が眩しく輝いていました。

これから、田舎暮らしを検討されている方には
このような田舎の作業にもでるか、でないかにより
移住地域を決めることもひつようですね。

田舎暮らしには、何かと昔からのお付き合いがあります。

そんななかへ都会から移住するとたちまち、まいってしまいます。

半面田舎の良さは、人間関係にもありますので
移住前には十分、情報収集されて
ライフスタイルに合うような所へ住みたいものです。

まあ、田舎に元々すんでいても非常にお付き合いが多く
時々は、さぼる事もあります。

また、村八分と昔から言われる事があります。
結婚式と葬式だけはどんなことがあっても、付き合わなければいけないと言われています。
その他の殆どのことは付き合わないので、村八分と言うことが言われるようになったのでしょうか。

田舎の良さはいろいろありますが、そんな付き合いも慣れると楽しい物です。

  


Posted by raito(ありがとう) at 14:58Comments(0)田舎暮らし

~~とくに~~なし・・

2009年03月28日



もし滝を裏から見ると・・・・・こんなでしょか。

よく、コップに水が半分あります。  あなたは、どう思いますか?

なんてはやりましたが、これで積極的か、消極的かわかるそうです。




本当かどうかわかりませんが、確かに二通りの見方があるには違いありません。
 
あと半分ある。   もう半分しかない。


それでもし、性格がわかるとしても、性格の一部を変えたら・・・・
消極的部分も積極的に変わる。
そもそも性格的に、積極的な方がよいとばかりも言えないのではないか。

性格とは不思議な物です、同じ人はしばらく過ぎても同じパーソナリティーだとは、

じゃあ、簡単に、なりたい自分へ変わるにはどうしたらよいのか。
もちろん、そんな方法があればしりたいものですが・・・

少し時間と努力を向けるとするならば、歯磨き法で変えましょう。


歯磨きはいつもどちらの手でしていますか?

どちらでもよいですが、反対の手に変えたいときはどうしますか。
そうです、反対の手でしばらく続けているといつもまにか習慣になりできている。

これを使い変えたいこと、考えたいことを意識的にしばらく、
普通の物は3ヶ月くらいで習慣化し身に付くそうです。

とはいえ、これは保証する物ではありませんので、
お試しは各人において行いましょう。





  


Posted by raito(ありがとう) at 11:03Comments(0)

雪がふりました・・

2009年03月27日



3月も下旬となり、ましてや今年は暖冬で
ポカポカ陽気にて、さくらも早くさくそうでうが・・・

今頃、雪が降るんですね。

天候については、どうしようもなくただ
雨なら傘を準備するとか、寒ければ厚着をして出かけるなどの
対策しかできません。

それでも、今の時代はネットでタイムリーに各地の様子がわかります。
友達のブログでは、沖縄なので
快晴の晴れ渡る青空の中をジョギング、もう冷房無しではいられない・・・

南北にながい国なので、まるで別世界にすんでいるようです。


今日も暖房を焚いていますが、4月にはいると
栃木県の北部にもさくらの開花が見られることでしょう。
福島でもそんなに変わらずにさくのでしょうね。

さくら といえば、出会いと別れの頃でもあります。

皆さんはの今年はどんな出会い、別れがあるのでしょうか。
毎年、この季節に咲くさくらは、何も語らないが
人間のそんな様子も長年ジッと見てきたのかも知れません。

南湖公園にも沢山のさくらがありますが、なんと言ってもそのメインとなるのが
南湖神社さん境内にある、しだれ桜=楽翁桜です。


  2008年の楽翁桜     場所 南湖神社

満開に開いた桜の傘のように覆われたたもとへはいると
何か、特別な物を感じるような気がしました。

各地には沢山の桜スポットがあります。
お近くの桜を満喫されてください。  


Posted by raito(ありがとう) at 14:34Comments(0)南湖公園

花見シーズンに合わせて・・

2009年03月26日

これは3月28日号の表紙です。


宇都宮を中心に135500部発行している
リビング・マロニエ

毎週発行しているそうです。

その4/4発行に、プチ旅のワンシーンで
楽生都の白河バーガーものる予定となり
昨日は、雪の中、取材のための食べ歩きがありました。

その他、数カ所の市内のお店も立ち寄るようで
数件にも取材が入った模様です。

もうすぐさくらのシーズンと言うタイミングで
今回の企画はありがたい物となりました。

  


Posted by raito(ありがとう) at 15:13Comments(0)南湖公園

Kurena お店で展示

2009年03月25日

朝から今日は肌寒い・・と思っていたら
なんと~~南湖公園は、雪の舞う天気になり
さくらの開花はどこかへと遠ざかりました。

とは言え、県南のほうでは、満開のさくらも見れますので
間もなく、那須や白河も開化するのでしょう。

その開化時期に、新しく開店したブラッスリー ラ・セゾンさんにて
Kurena イラスト 展示 があります。

お店は、南湖公園に東側から入ると湖東にある、石の建物です。
湖畔亭さんの隣になります。

この2階に展示されております。

春風のイラスト展 

ブラッスリー ラ・セゾンさん
電話・問い合わせは:0248-27-2387 

展示期間は、3月26日~5月12日迄

  


Posted by raito(ありがとう) at 12:31Comments(0)南湖公園

2009年03月24日



那須りんどう湖 早朝なので誰もいませんが・・・・

那須では、ロングランの人気スポットです。

今はまださくらも咲いていませんが、
今年は早めに開花するようです。

春休み~行楽シーズンが始まり
今年もにぎわうのでしょうね。  


Posted by raito(ありがとう) at 11:19Comments(0)那須

自分にトライ~~②

2009年03月21日

自分にトライ・・・というか、気合いいれということで

今年覚えたいものをリストしました。
しかし、覚えきれるかどうかは??ですが、めざしtみようと・

1,プレリュード1番 2,ブエノスアイレスの四季~夏 
3,ふりあフロリダ 4,リブラソナチネ~FUOCO
5,そのあくる日 6,愛のワルツ Neumann
7,チキリデ・バチン 8、Libertango
9,三千院 パート2 10,Moontan


1、のプレリュードはなんとか前半部分は覚えられそう、後半も頑張れば何とかなりそう。
5と6はしつこく繰り返せば、何とかなりそうです。

問題児・・は10番の特殊奏法部分~後半全体・・これはちょっと厄介

そんなこんなで、もし本気で頑張ればできそうな気がしてくるような・・。

結果は年末にならないとわからないが、その時に悔いの無いように取り組んで行きたいところですが・・  


Posted by raito(ありがとう) at 18:20Comments(0)ギター

自分にトライ

2009年03月19日

このタイトルにもしてますが、
楽しい田舎暮らしってどんなものか?

よく分かっていない・・のが本当のところ、
とにかく、自分らしく生きることが まずベースになるのかな・・

自分のベースってなに?? これもよく分かっていない。
しかし、自分の好きなことはかなり基本的なことになると思う。


今の自分には、ギター音楽、ら~めん、演奏会 など・・・

少なくてもベースの部分は充実しておきたい。


そこで個人的な抱負ということで・・・・・

今年の、予定ではないけれど
自分にハッパかけ~~~

1,プレリュード1番 2,ブエノスアイレスの四季~夏 
3,ふりあフロリダ 4,リブラソナチネ~FUOCO
5,そのあくる日 6,愛のワルツ Neumann
7,チキリデ・バチン 8、Libertango
9,三千院 パート2 10,Moontan

どこまで、覚えきれるか・・・トライ・・してみよう。



  


Posted by raito(ありがとう) at 11:12Comments(0)

いきなり、写真が・・

2009年03月18日

昨日、手づくり展で写してきた写真で・・・・

その様子をページに載せようとして、あれこれ作業をしていたとき
なんか変なメッセージがでたのを、無視してボタンを押したら



写真がみんな見えなくなった~~~

自分で作るホームページは、自分でいじれるからいい・・と言う点はあるが
いざ、トラブルに見舞われると、どうにもしようがない。

よく分からないものの、復元する方法を考えて一晩

ホームページビルダーで作っているので、通常は文字で打ち込んでゆきますが
このソフトはHTMILでも作成出来るようになっている。

そこで、基本設定しているはじめの部分のHTMLを書き換えてみました。
すると、なんと復帰しました。


そんな状態で、今は見ることができるようになりました。

そのページはこちら 手ずくり展の様子 でご覧いただけます。




田舎暮らしは、何でも出来る、自分でやるようでないと、出費がかさみ結局
いくらお金があっても足りないことになる。

できることは、何でもやろうとおもっているものの
このネット関係、HP、パソコン・・は目もみえず、なかなか手に負えないものですね。

いつになったら、田舎暮らしで、豊かになれるだろうか・・・・


  


Posted by raito(ありがとう) at 11:24Comments(0)手作り展・絵画展

みてきました~~

2009年03月17日



昨日は、お休みで SKゴルフ倶楽部さんにて開催中の

   第二回 手ずくり展     を見てきました。

たくさんの素敵な作品が飾られていました~~~~

こんな贅沢な、環境空間で行われているとは、行くまで想像もつきませんでした。

詳しくは後ほど、追記、及びリンクにて紹介したいと思います。

    ↓    ↓    ↓

 手づくり展 の様子 写真 主に写真です。 作者様と繋がらない部分がありますが・・・

  


Posted by raito(ありがとう) at 11:29Comments(4)手作り展・絵画展

早じまい・・・

2009年03月15日



きょうは、6時から貸し切りです。

仲間内の音楽のれんしゅうのため、6時で終わりとなります。

しかし、昨日の天気はウソのように、今日は晴天

暑いくらいの天気になりました。

南湖公園も散歩する人が多く、行楽日和です。  


Posted by raito(ありがとう) at 13:19Comments(0)南湖公園

今日から~

2009年03月14日

いよいよ、今日から展示がはじめまります。

マイフクさんでもある、leafさん主催の
手作り展が今日から・・・・・

SK白河ゴルフ倶楽部さん 内にて開催されます。
お問い合わせは : 0248-22-8510

期間は 今日から 3月22日迄です。


詳しくはブログにて
http://yoko22so29.365blog.jp/


なんと 陽気屋サンも出品されているようですよ~~
http://megasute39.blog111.fc2.com/

http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/2009.01.28.html
にては、開催主旨、募集要項についてかかれております。


今回は、覗いて、触れてみて・・・
  よ~し、次回は、自分も出すぞ~という方には
   やる気の元になるのではないでしょうか。
    
第三回目もありそうなので、
これからますます目の離せないゴルフ倶楽部ですよ。

という我が家からも代表選手2名(ようは子供です)がエントリーしました。



まだまだ他の作家さんには追いつきませんが、
見てやって下さい。・・・・・・・・   


Posted by raito(ありがとう) at 12:59Comments(0)手作り展・絵画展

いろいろな、顔の那須

2009年03月12日



やっぱり、那須がすきだ~~~
なんと言っても、すんでいるところなんだから、あたりまえか・・・

そして、那須は大きくは二つの顔を持つ、
一つは従来よりすんでいる人たちの、地元民のエリア
もうひとつは、観光としての側面

また、観光的側面と同じ範囲に入ると思っているのが、
那須に移り住んできた人たちのエリアだということもできそうです。

そこで、これまでは考えられないようなお店ができています。

地元の人相手のドックカフェ・・もその一つだ。
ここで地元と言うのは、移り住んできた人たちのことです。

つまり、そのようなスタイルの人たちを相手にしても
商売としてなりたるくらいのひとがいるということでしょうか。

これは、新しい不思議なこと・・・です。

なんと言っても、那須町の人工は、昔子供の頃、3万人弱と記憶しているが、
現在も殆ど変わらない・・・・・・3万人に達していない。

なのに、このような、2極化した人たちのそうができている。

そして、観光として人を相手にする施設もたくさんある。
これは近隣の観光地では珍しくかなり充実していると思う。

この写真の、建物もその一つ、絵が立体的に見えるから不思議?

那須には魅力ある物がもっと、たくさんある~~~
でも、最近は何ができたからと入場することもなく
知らないものも数多くあります。






  


Posted by raito(ありがとう) at 10:59Comments(0)那須

今年の開花はいつ頃・・・

2009年03月11日



いよいよ2009年の春も、
梅の開花が始まりました。

今年の桜はいつ頃からさくのでしょうか。
昨年は、南湖公園も見事な桜の花をみせてくれました。

今年もまた、綺麗な花をたのしませてくれるのでしょう。

各地の開花は例年よりも、5~10日位早いようです。
南湖公園も、同じように早く開花となるよでしたら
4月の上旬にはひらきはじめるのでしょうか。

今年も、南湖公園の湖畔でこの花を見ることができるのは嬉しい限り。

来年は、移動も視野に入っているので、ここで見ることは出来ないかもしれない。
今ある物、今ある場所で一日いちにちを楽しんで行こう。
  


Posted by raito(ありがとう) at 10:16Comments(0)

プチ・ら~めんツアー

2009年03月10日



昨日は、お休みと言うことで・・・・

ドライブ~喜多方 ラーメン  と言うコースで 一日 終わりました。

スタート地点は那須 それから 昨年秋 フリーとなった道路を
那須大谷地区~マウントジーンズ スキー場の真下を右へと入り、
甲子へ抜けました。

ここはまだ、至るところに雪が残り綺麗な冬景色を楽しみながら・・

甲子からは新しく開通した289を下郷方面へ
甲子トンネルで抜けているので、あっという間に抜けることができます。

下郷からは、会津、本郷を通過して国道49を目指し
喜多方へ向かう。

喜多方では、いつもの市役所脇の坂内飯店へ

ここもしばらくいッてなかったら、一律50円の値上げをしていた。

昨年の諸物価高騰の影響であろうが・・・・?・・

他で食べたいところでもあるが、外れのところが多くてここばかりとなる。

時には別の所でも食べるが、そんな時に限って
オーダーを忘れられて後回しにされたりと
平気であるので、やはりいかがな物かと思いつつも
もどってしまう。


少し市内を巡り、帰路につく・・・

帰りは294を白河方面へ、全線道路に雪はなく快適な路面、走行である。

と言うことで、喜多方ら~めん食べ、ドライブは無事終了。


冬の風物詩、白鳥の越冬ももうすっかり、猪苗代、湖南付近の田んぼには
白鳥がコメのおこぼれを餌とする群れが見られるが、
もうすぐ、北国へと旅たつのであろう。

この景色も、又来年までお預けです。




  


Posted by raito(ありがとう) at 15:26Comments(0)白鳥

これが趣味と言いつつ・・・

2009年03月08日



時々ギターを弾いたり、聞いたりするも・・・・

なかなか上手くならないのは何故か?

ようは考えていても仕方ないので、練習する~~

しかし、何年もそうしてきたが、やはり上達する物ではない。

そんなこんなで、ギターをやめられずに・・・・・・



子供の頃、禁じられた遊び というギターの曲があり
映画でも使われて、とても有名で、当時ははやっていた。

この曲が弾ければ最高だ~というノリで、いたずらに見よう見まねではじめた。

しばらくすると、アルハンブラの想い出という、
世界遺産にもなっている、アルハンブラ宮殿を舞台として
F・タルレガによって作曲されたものだが・・・・・・

トレモロというギターの奏法をフルに使いとても綺麗な曲です。

これが弾ければギターの名手だ~~~と言うノリで、トライ。

なんとかそれなりに弾けるようになると、これはまだまだ序の口のようだ。

結局、何処までできたらよいのかもわからず、・・・・・・

ただだらだらと、これが趣味だと、行っているだけなのかも知れない。


これからも、こんな、上手くならないギターを趣味だ~というのだろうな・・・・  


Posted by raito(ありがとう) at 11:16Comments(0)ギター

思わぬ色に・・

2009年03月07日

今朝は、ら~めんを手打ち・・・自作しました。

実は、先日は小さなイベントで、自慢げにら~めんを振る舞いました。

その時はできた数も少なく、事前に食べてなくて・・・

みんな、美味しいと言って食べてくれていて~~~有頂天・・。

なんと・・・・自分で食べて・・・冷や汗・・・・天国から地獄だわ~
全然、麺が短いじゃん・・・!!




    *:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:


そんな経験もあり、たま~に手打ちをしながら、
さらには、いろいろな物を麺に練り込んで、試食を重ねております。

で~~~~今日の~~~見事な桜色~~~

出したくて出せないので意外な発色にビックリですが・・

これも意外や意外、よくカレーにいれるターメリックで、黄色い色の麺にしようといれたのに~~ピンク色~~~???

スープは勿論即席的に、花カツオでサクッと、つまりさっぱり・・・
出汁こぶなし、椎茸もなし、その他出汁になる物見つからずでつくりましたのが

出来上がりがこの丼の、スッキリ、す~ら~めん。
薬味も、チャシューも何もない、スープ&麺のみ・・・・これぞ、かけら~めん?

茹で上げると、ピンクはうすくなりました。
食べては、お蕎麦ではないが打ち立て、切りたて、茹でたて・・ですが、
ことら~めんに関しては、熟成したほんが・・いいんじゃないですか~~~・。・・。  


Posted by raito(ありがとう) at 11:53Comments(0)ら~めん

たわいない・・

2009年03月06日

なんと、今日は雨でどんよりとした日ですね~

こんな日は、気分だけでも、晴れやかにーとゆきたいものです。

今んな日にもしも~~~飛行機にのっていたら・・・・
きっと眩しい太陽の光と、遥か眼下に、見事な雲海をたのしでいることだろう。


長い人生には、晴れの日もあれば、雨の日もあります。

上手く行く日があるかと思うと、なかなか上手く行かず
仕事も失敗続き・・ということもありますね。

ただ歌っていて、何もせず・・・なんとかなるさ~と待っていても、
何も起きないかも知れないけれど・・・・何か一工夫したり
やってみると、案外簡単に、明るい方向へ向かうきっかけになるかも知れない。


もし、飛行機が厚い雲の中に入り、迷ったとしたら、まず雲から脱出する方向へ舵を取ること
次に、現在地を把握し、目的地に向かうこと・・

現在は、コンピューターのもと、自動運行するらしいのでそんな必要はないかもしれないが・・・

我々の人生では、いまだに勘に頼ることのほうが多い。

そのような、何らかの方策をとりつつ・・・・なんとかなるさ~と唄いながら行くなら
きっと、問題は小さくなり、明日が開けるのではないか~~~と・・・。



  


Posted by raito(ありがとう) at 14:56Comments(0)雑談

田舎のくらしもたいへん

2009年03月05日





田舎に住んでいるとそれは田舎暮らしではないか?

ところが

TVなどの田舎暮らしは、どうも田舎に暮らしている生活を反映していないように思うものが多い。

それは、都会からの移住者向けの物なのかも知れない。

そのようなTV番組を見て田舎暮らしを決意し、

イメージとは丸で違う現実から、都会に戻る方も多くなっているようです。


先日も、住んでいる村へ数年移住して生活をしていたが

都会へ帰られたかたがおります。

田舎の特に、昔から続いていたところに都会から来た人が入ることは
なみなみならぬ決意が必要である。

その原因の一番は、人間関係 そして 煩わしいお付き合い 
及び、いろいろな奉仕作業などのお付き合いである。

そんな田舎に住んでいて、自分も大変だとはおもうものの
ず~とこうしてきたことなので、それなりに付き合いながら・・・ですが、

これをいきなり都会から移り住んできてやろうとするのは、大変だと思う。

その上で、自分のやりたいことをやらなければ、田舎に住む意味は半減してしまう。


いろいろありますが、自分的には、好きなことをやり
やりたいことをやる事が出来るのも田舎の良さであると思う。

今日も、自分の好きなこと、個人的にギターなので、その時間はかくほするぞ~~


  


Posted by raito(ありがとう) at 11:19Comments(0)田舎暮らし