折込のクーポン
2010年10月30日

昨日は新聞チラシに・・・
昨日の朝刊の折込の中の一つに
那須地方~西郷地方の一部に入りました折込です。
情報マーケットというタイトルの折込です。
ご覧になられた方もおいでのことと思います。
那須 らいと (楽生都)でもこの一コマに掲載しました。
らいとでは、今回はじめて出す媒体なので
クーポン内容も、3っつのサービスから選べるように
味つき玉子 ワンタン 麺の増量 から一つ選べるタイプです。
楽生都御利用の際には クーポンご持参
又は 情報マーケットを見たと一声かけてくださいますようお願いします。
Posted by raito(ありがとう) at 09:18
│Comments(0)
水道工事は慎重にしたい。
2010年10月25日
庭の柿の木には、柿もなくなって
すっかり秋も終わるのかな・・・と思えるような
ここ数日です。
さて、先日のトイレのつまり騒動の結末についてですが・・・・
お陰様にて無事改善したかな~~
なんとも釈然としない解決のようななんです。
先ずはつまりが発生してから、対処の流れは
地元の清掃業者さんに電話して来てもらい
現地を確認し、早速バキュームで吸い取り作業に入る。
しかし、いくらやってもつまりが抜けない。
そこで、今回新たに工事をしてもらった業者様に電話してみて・・・
ということで電話して助けをこうが、電話に出ず
結局、清掃業者さんの知っている設備やさんに
電話して、間もなく駆けつけてくれて
諸々の措置を執り、・・・・・・
細かな流れは割愛しますが、
翌日に11月20日のブログのような
竹を切りその竹をパイプ清掃できるサイズに加工して
その竹でつまりカ所の排水パイプを
つついでようやく詰まりが抜けて、
根本原因は解消された。
筈・・でしたが・・・思わぬ所へこの詰まりが
悪さをしていたり~~~~こごもごあった今回のトイレ詰まり騒動でした。
それも、な~~んとか、通りすぎつつあるのかなと言う程度の現在です。
今回のトイレ詰まりそうどうから・・・の・・教訓
・水道工事をするときは良心的である業者さんを見つけること。
今回はA業者さんに依頼してもう既にお金も払っていたので即対応も、
電話もこなかったのではないか。
さらに工事の値段が50万円払ったが、今回のB業者さんは約30万円の仕事らしい。
・その業者さんの技術が信用出来るか?できるだけ見極めること。
トイレの詰まりには幾つもの原因が考えられるとのこと・・・
その原因に業者さんの技術の甘さがなることも多いそうだ。
その一原因は、施工時のパイプの切れ端が排水パイプの中に落ちること。
とても素人からは考えられない凡ミスが後からトイレの詰まりの原因になる。
もしもその原因で詰まった場合は、解決には非常にお金のかかる対処になる。
そこで業者さん選定は慎重に!
そのリサーチは難しいが、清掃業者さんに聞くことができれば
かなりその業者さんの姿がわかり
工事をした後の問題も少なく、支払う金額も
時によっては半額に近い。
*私のところはそんな事も考えられぬ儘にA業者さんのに頼して約20万円多く払い
なおさら、トラブルになったと思われる。
ただ、詰まりの原因物が確認できないだけに、
A業者の工事ミスが原因だと断定出来ないので
実名で業差さんを出すことはここではできない。
すっかり秋も終わるのかな・・・と思えるような
ここ数日です。
さて、先日のトイレのつまり騒動の結末についてですが・・・・
お陰様にて無事改善したかな~~
なんとも釈然としない解決のようななんです。
先ずはつまりが発生してから、対処の流れは
地元の清掃業者さんに電話して来てもらい
現地を確認し、早速バキュームで吸い取り作業に入る。
しかし、いくらやってもつまりが抜けない。
そこで、今回新たに工事をしてもらった業者様に電話してみて・・・
ということで電話して助けをこうが、電話に出ず
結局、清掃業者さんの知っている設備やさんに
電話して、間もなく駆けつけてくれて
諸々の措置を執り、・・・・・・
細かな流れは割愛しますが、
翌日に11月20日のブログのような
竹を切りその竹をパイプ清掃できるサイズに加工して
その竹でつまりカ所の排水パイプを
つついでようやく詰まりが抜けて、
根本原因は解消された。
筈・・でしたが・・・思わぬ所へこの詰まりが
悪さをしていたり~~~~こごもごあった今回のトイレ詰まり騒動でした。
それも、な~~んとか、通りすぎつつあるのかなと言う程度の現在です。
今回のトイレ詰まりそうどうから・・・の・・教訓
・水道工事をするときは良心的である業者さんを見つけること。
今回はA業者さんに依頼してもう既にお金も払っていたので即対応も、
電話もこなかったのではないか。
さらに工事の値段が50万円払ったが、今回のB業者さんは約30万円の仕事らしい。
・その業者さんの技術が信用出来るか?できるだけ見極めること。
トイレの詰まりには幾つもの原因が考えられるとのこと・・・
その原因に業者さんの技術の甘さがなることも多いそうだ。
その一原因は、施工時のパイプの切れ端が排水パイプの中に落ちること。
とても素人からは考えられない凡ミスが後からトイレの詰まりの原因になる。
もしもその原因で詰まった場合は、解決には非常にお金のかかる対処になる。
そこで業者さん選定は慎重に!
そのリサーチは難しいが、清掃業者さんに聞くことができれば
かなりその業者さんの姿がわかり
工事をした後の問題も少なく、支払う金額も
時によっては半額に近い。
*私のところはそんな事も考えられぬ儘にA業者さんのに頼して約20万円多く払い
なおさら、トラブルになったと思われる。
ただ、詰まりの原因物が確認できないだけに、
A業者の工事ミスが原因だと断定出来ないので
実名で業差さんを出すことはここではできない。

Posted by raito(ありがとう) at 07:47
│Comments(0)
いらすとで 那須 らいと
2010年10月24日
日ごとに木々の色が黄色く
紅葉のすすむ那須高原も
気温も毎日さがりつつ寒さを感じるこの頃です。
さて、お店の話題ですが・・・
那須に移転したお店も
日々運営して行きますと
問題も後からあとから、小さなことが出てくる物です。
そういうことも一つ一つ解決しながら
遅々とした歩みですけれど、前に進んで行こうと
スタッフ(親子ですが・・)一同がんばっております。
さて、常駐した家族ではありませんが
嫁いだ長女に頼んで
お店の外観をいらすとにかいてもらいました。
写真も良いがやはり
淡いタッチのイラストもまたよいものですね。
と言うことで描いてもらったイラストを
写真でうつしてみたのであっぷしてみました。

*実際のお店とは、若干イメージ的に違う部分があります。
よく絵を書ける人はいいな・・と聞きます。
かく言う自分も絵心がなく絵を書ける人は良いなと思います。
秋は、食欲の秋、スオーツの秋、芸術の秋・・・
絵を書ける人は、芸術の秋ということで
時間を作り絵筆を取り出し
何気ない一枚を描いてみてじゃいかがでしょうか。
何か新しい発見
自分の できる を再発見できることと思います。
紅葉のすすむ那須高原も
気温も毎日さがりつつ寒さを感じるこの頃です。
さて、お店の話題ですが・・・
那須に移転したお店も
日々運営して行きますと
問題も後からあとから、小さなことが出てくる物です。
そういうことも一つ一つ解決しながら
遅々とした歩みですけれど、前に進んで行こうと
スタッフ(親子ですが・・)一同がんばっております。
さて、常駐した家族ではありませんが
嫁いだ長女に頼んで
お店の外観をいらすとにかいてもらいました。
写真も良いがやはり
淡いタッチのイラストもまたよいものですね。
と言うことで描いてもらったイラストを
写真でうつしてみたのであっぷしてみました。

*実際のお店とは、若干イメージ的に違う部分があります。
よく絵を書ける人はいいな・・と聞きます。
かく言う自分も絵心がなく絵を書ける人は良いなと思います。
秋は、食欲の秋、スオーツの秋、芸術の秋・・・
絵を書ける人は、芸術の秋ということで
時間を作り絵筆を取り出し
何気ない一枚を描いてみてじゃいかがでしょうか。
何か新しい発見
自分の できる を再発見できることと思います。
Posted by raito(ありがとう) at 08:55
│Comments(0)
音楽満喫デー
2010年10月23日
すっかり秋も進み
今朝は晩秋の趣、気温も6度と肌寒く感じました。
これからはストーブなどで暖をとり
あったかく過ごして健康維持につとめてゆきましょう。
さて、昨日は 音楽遊びの 模様となりました。
遊びに来た友達が
ポピュラー系のギターを弾いて
そこへ横須賀から遊びに来た友達が
さらにクラシックギターを弾いて
またまた、そこへお客さんで来ていただいていた
人が、なんとジャズのピアニストを目指す方だった・・・ので
楽器を持ち込んでの俄ジャズライブとなり
かく言う自分も演奏に意気揚々と参戦したものの
メタメタ撃沈でトホホ~~~なりでした。
2番目に来た友達ご夫婦の食事タイムのBGMも兼ねていたので
長めの曲をと弾き始めたのは、グランソロでした。
こちらはなんとか弾ききった?かな・・・
昨日は遊びだったり偶然のプレゼンとしての至福の時間が生まれましたが、
いつか、BGMでこんな演奏が自然にお店に流れている・・・
そんなお店ができたら~~~~
あ~~~これは相当に 夢のまた夢か・・・
音楽の作り出す偶然を味わえた一日となりました。
今朝は晩秋の趣、気温も6度と肌寒く感じました。
これからはストーブなどで暖をとり
あったかく過ごして健康維持につとめてゆきましょう。
さて、昨日は 音楽遊びの 模様となりました。
遊びに来た友達が
ポピュラー系のギターを弾いて
そこへ横須賀から遊びに来た友達が
さらにクラシックギターを弾いて
またまた、そこへお客さんで来ていただいていた
人が、なんとジャズのピアニストを目指す方だった・・・ので
楽器を持ち込んでの俄ジャズライブとなり
かく言う自分も演奏に意気揚々と参戦したものの
メタメタ撃沈でトホホ~~~なりでした。
2番目に来た友達ご夫婦の食事タイムのBGMも兼ねていたので
長めの曲をと弾き始めたのは、グランソロでした。
こちらはなんとか弾ききった?かな・・・
昨日は遊びだったり偶然のプレゼンとしての至福の時間が生まれましたが、
いつか、BGMでこんな演奏が自然にお店に流れている・・・
そんなお店ができたら~~~~
あ~~~これは相当に 夢のまた夢か・・・
音楽の作り出す偶然を味わえた一日となりました。

Posted by raito(ありがとう) at 08:32
│Comments(0)
ペンキで店名いれ
2010年10月18日
那須へ移っても
お店のできるところは自分たちでやる。
そんなお店作りのスタイルで・・・・
すこしずつ手を加えてますが、
昨日は どうも殺風景と感じるお店の正面
そこで、店名をペンキで描いてみたら

意外や意外に、なんの違和感もない。
この ラーメンの のれん
つい先日までは、無地の草色の物を下げていました。
こちらも 何やさんなのかかわかりいくいと言うことで
これに変えたのですが、こちらも違和感なしのようです。
お店をはじめて見ると意外に外から見た視点が薄れてきます。
こうしてみると、お店の外からみたら
まだまだやることはたくさんあるようです。
お店のできるところは自分たちでやる。
そんなお店作りのスタイルで・・・・
すこしずつ手を加えてますが、
昨日は どうも殺風景と感じるお店の正面
そこで、店名をペンキで描いてみたら

意外や意外に、なんの違和感もない。
この ラーメンの のれん
つい先日までは、無地の草色の物を下げていました。
こちらも 何やさんなのかかわかりいくいと言うことで
これに変えたのですが、こちらも違和感なしのようです。
お店をはじめて見ると意外に外から見た視点が薄れてきます。
こうしてみると、お店の外からみたら
まだまだやることはたくさんあるようです。
Posted by raito(ありがとう) at 05:59
│Comments(0)
お店HPもなんとか・・
2010年10月15日
かんたんなホームページを作りアップしました。
とは言え、しばらくパソコン、インターネットを休んでいたので
なぜか、一度で作業が完了せず苦戦しました。
HPも転送設定でなにが原因か分からないまま
いろいろやっていてようやくできて
FTPサーバーへアップロード転送ができました。
那須へ移転したので HPも新たにつくりましたが・・
一ページの簡単なものでスタートしました。
那須 楽生都 らいとにて・・・
那須の紅葉も大分すすみ、
山の上から下の方へとおりてきています。
お店のある大沢あたりはまだ見頃とはなっておりませんが
桜などは紅葉せず萎れるように落ち始めているようです。
我が家の柿も木に付いていられずに
落下する物が多く干し柿にできる物は少なくなりそうです。
とは言え、しばらくパソコン、インターネットを休んでいたので
なぜか、一度で作業が完了せず苦戦しました。
HPも転送設定でなにが原因か分からないまま
いろいろやっていてようやくできて
FTPサーバーへアップロード転送ができました。
那須へ移転したので HPも新たにつくりましたが・・
一ページの簡単なものでスタートしました。
那須 楽生都 らいとにて・・・
那須の紅葉も大分すすみ、
山の上から下の方へとおりてきています。
お店のある大沢あたりはまだ見頃とはなっておりませんが
桜などは紅葉せず萎れるように落ち始めているようです。
我が家の柿も木に付いていられずに
落下する物が多く干し柿にできる物は少なくなりそうです。
那須で再開しました。
2010年10月10日
長い間・・・・・・ご無沙汰しました。
白河の南湖公園での カフェ楽生都では大変お世話になりました。
ありがとうございます。
那須での場所探しには
多くのかたのお力添えをいただきました事に感謝いたします。
8月15日より
那須へ移転して お店を始めました。
那須では 自然出汁の ら~めんやさんとしてスタートさせていただきました。

以前は釣り堀であった場所です。
現在は釣り堀はやっておりません。
お店の部分だけを借りてら~めんのお店として
スタートしました。
今回一番のこだわりは
自然だしだけのスープ・・・でした。
なので、目指す所は、普通に?美味しいら~めん?
自然の素材でこれができればいいな~~と
そんな事にトライできる場所となったように思います。
アクセスは、那須フラワーワールドさんより那須方面へ2キロ
余笹川のほとりにあります。
これから頑張ってゆきますので
よろしくおねがいいたします。

この看板があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽生都 らいと
那須町高久丙2799-16
でんわ 0287-77-1745
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
白河の南湖公園での カフェ楽生都では大変お世話になりました。
ありがとうございます。
那須での場所探しには
多くのかたのお力添えをいただきました事に感謝いたします。
8月15日より
那須へ移転して お店を始めました。
那須では 自然出汁の ら~めんやさんとしてスタートさせていただきました。

以前は釣り堀であった場所です。
現在は釣り堀はやっておりません。
お店の部分だけを借りてら~めんのお店として
スタートしました。
今回一番のこだわりは
自然だしだけのスープ・・・でした。
なので、目指す所は、普通に?美味しいら~めん?
自然の素材でこれができればいいな~~と
そんな事にトライできる場所となったように思います。
アクセスは、那須フラワーワールドさんより那須方面へ2キロ
余笹川のほとりにあります。
これから頑張ってゆきますので
よろしくおねがいいたします。

この看板があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽生都 らいと
那須町高久丙2799-16
でんわ 0287-77-1745
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted by raito(ありがとう) at 07:01
│Comments(0)