ペンキで店名いれ
2010年10月18日
那須へ移っても
お店のできるところは自分たちでやる。
そんなお店作りのスタイルで・・・・
すこしずつ手を加えてますが、
昨日は どうも殺風景と感じるお店の正面
そこで、店名をペンキで描いてみたら

意外や意外に、なんの違和感もない。
この ラーメンの のれん
つい先日までは、無地の草色の物を下げていました。
こちらも 何やさんなのかかわかりいくいと言うことで
これに変えたのですが、こちらも違和感なしのようです。
お店をはじめて見ると意外に外から見た視点が薄れてきます。
こうしてみると、お店の外からみたら
まだまだやることはたくさんあるようです。
お店のできるところは自分たちでやる。
そんなお店作りのスタイルで・・・・
すこしずつ手を加えてますが、
昨日は どうも殺風景と感じるお店の正面
そこで、店名をペンキで描いてみたら

意外や意外に、なんの違和感もない。
この ラーメンの のれん
つい先日までは、無地の草色の物を下げていました。
こちらも 何やさんなのかかわかりいくいと言うことで
これに変えたのですが、こちらも違和感なしのようです。
お店をはじめて見ると意外に外から見た視点が薄れてきます。
こうしてみると、お店の外からみたら
まだまだやることはたくさんあるようです。
Posted by raito(ありがとう) at 05:59
│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。