白河 ダルマ
2010年02月10日

アイラブ 白河
アイラブ 白河 という デザインがあることを実は知らなかった。
今回の、バーガーにはこのシール?も貼れるそうだが、
このシールが何処にあるのかわかりません。
そこで、今回のバーガーには、できればお持ち帰りのバーガーの袋にこのシールを貼りたい。
その為には、何らかの方法で入手するか、パソコンで作る事になります。
このデザイン自体は、今回のバーガーには使って良いようなので、
シールを読み込んでからプリンター印刷する事にしました。

そして、案外レアーな写真はこの達磨の焼き印です。
この焼き印は、バーガー用もパンを作る工場に一つだけある物です。
特別に撮影させて頂いたものですが・・・・これからは、この焼き印がハート型のバンズに押されて
新しいバーガーの顔となります。
前回の焼き印は非常にパンというやわらかい素材には
押しにくいという形だったようで、上手く押せないものが多くありました。
この新しい焼き印の白河ダルマのものは、出来上がりがとても良く
綺麗に焼き印がおされているようです。
明日は待望の?だるま市です。
このダルマの焼き印も明日のだるま市から、
本格的に活かされる事になります。

Posted by raito(ありがとう) at 13:24
│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
はじめまして(*^。^*)
私も最近このデザインに気がつきました☆☆☆
ハート部分をだるまにするなんて・・・
さすが白河(笑)
新しい白河バーガーのバンズにもこの焼印が押されるのですね~!
楽しみです(^O^)
私も最近このデザインに気がつきました☆☆☆
ハート部分をだるまにするなんて・・・
さすが白河(笑)
新しい白河バーガーのバンズにもこの焼印が押されるのですね~!
楽しみです(^O^)
Posted by SAKURA
at 2010年02月10日 13:47

SAKURAさん
コメントありがとうございます。
どうぞよろしくおねがいします。
この焼き印は、先日南湖神社さんへ祈願に行く途中にお借りして、カメラに納めたものです。
この焼き印が押されると、パンも一気に可愛い顔になりますね。
明日は、市の観光ブースがマイタウン近くにでて、新しいバーガーのお披露目ということで、2種類が合計で600食用意しており販売されるようです。
コメントありがとうございます。
どうぞよろしくおねがいします。
この焼き印は、先日南湖神社さんへ祈願に行く途中にお借りして、カメラに納めたものです。
この焼き印が押されると、パンも一気に可愛い顔になりますね。
明日は、市の観光ブースがマイタウン近くにでて、新しいバーガーのお披露目ということで、2種類が合計で600食用意しており販売されるようです。
Posted by raito(ありがとう)
at 2010年02月10日 14:21

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。