ようやくネットがつながった・・

2011年07月28日


お店のテラス席よりパノラマで写してくれたものです。

3枚の写真をカメラが合成してパノラマにするらしい、
デジカメも進んでいるんですね。

ネット環境ですがプラン変更したら、
プロバイダーの情報変更を自分でしなければならず
ようやく変更することが出来てつながりました。

ライトプランに変更したので、動画は見ないことにして
テキスト情報をメインにネットにつながることになります。

以前は、普通に使っていたので使用量がオーバーしていたので
動画などの大きな情報量のものは当分避けて通ることにします。  


Posted by raito(ありがとう) at 20:53Comments(0)雑談

今朝は草かりでした。

2011年07月24日



子供たちは待ちに待った、夏休みがはじまりました。

那須高原は避暑地ということだけあって
暑い都会から来ると涼しいようです。

前の川では水遊びをする人が増えてきました。

釣りをする人もいたり、
犬の散歩する人がいたりと

めいめいに楽しんでいる。



今朝は、恒例となっている
道路わきの草刈を集落のみんなでしました。

6月~8月までは、月に一度の草刈作業があります。

このようなことは、いなかならではのお付き合いでもあり
わずらわしい反面、環境整備の奉仕作業なので
気分よくこなしたいところです。

今年の夏は、いつもの夏と違い
子供たちの行楽というだけではなく
子供たちの体から少しでも減線するための
転地も大切になる地域の方もおり
手放しでよろこぶ心境にはありません。

反面、現状を把握したり踏まえた上で
過度な心理的なネガティブよりは避けたいところです。

もちろん適切な情報、現状分析のうえで
正しく対処することは大切です。

そのうえで、環境からダメージを受けている以上に
心理的にダメージを受けることが自分を追い込むことになり
生活にも、健康面でも過度なストレスを抱えることになって
自分を不健康にすることにもなりかねません。

こんなときだからこそ、
お互いに助け合い、思いやりをもち
積極的、肯定的な心持ですごしたいと思います。

  


Posted by raito(ありがとう) at 07:33Comments(0)雑談

久々に書いたので・・

2011年07月15日

久々のブログ書き込み・・・

那須町の放射線量は、新聞での値は
黒田原の町役場 地上8~10メートルで 0.13~0.18くらい
        地上50センチメートルでは 0.3マイクロシーベルト


しかし、新聞では50センチメートルの値は()で書かれている。
8~10メートルの値がなぜ優先的に書かれているのか不思議です。

お店の前と中はほぼ同じ値でした。
昨日カウンターで計ってもらったら、0.13~0.19μシーベルトでした。

店の前の雨の流れ落ちるところも同じで、溜まりはありませんでした。


しかし、その大元の原発 ほんとうは どうなっているのか?
誰にもわからないのも困りものです。

これだけ広範囲に放射能が計測されているのだから、
隠さずに本当のことを公表すべきであろうが・・
________________________________________


先日梅雨明けした北関東地方もやはり猛暑です。

さすがに那須高原に位置しているので、都会から来た人は
ここは涼しいといいますが、やはり暑いに変わりはありません。
________________________________________


もうすぐ夏休みになるが・・・・・

今年の夏はただ暑いだけなのでしょうか。
それとも、いろいろなくふうにより、涼しく
快適に過ごすことができるようになるのか。

ヒグラシも鳴き始めました。


前の川(余笹川)にも最近は釣りをする人が少ないです。


________________________________________

国道から トラックが消えた・・その後

相変わらず、白河インターから那須町へ入ると通りには
トラックはほとんどいません。

8月いっぱいはこの状況が続きそうです。

そのごどうなるかは、未定ですが、ドライブインさんなどは死活問題です。

また、トラックの増えた高速道路のパーキングエリアでは
乗用車ではなくトラックであふれて、売りあげは減るでしょう。

何事もあちらを立てればこちらが立たずでしょうか。
















  


Posted by raito(ありがとう) at 20:38Comments(0)雑談

② トラックが本当に国道から消えていた。

2011年07月02日


こちらは那須にある和牛牧場とホテルのあるところ・・・

牛たちも気持ちよさそうに牧草を食べていますね。


さて、先の話題の国道からトラックが消えた~~~~

実際に国道4号線を走ってみました。

白河~~~那須町

すれ違うトラックはゼロ

後ろから来るトラックもゼロ

道路わきに休んでいたトラックは

第一貨物さんターミナル手前に、同社のトラック一台



結局 トラックを見たのも この一台のみでした。


トラックで成り立つはずのら~めんやさんは早々に閉めていた。



反面、車の台数が少なく快適すぎる走行でした。


土曜日の夕方なのでもし、上りの車が無くても
帰りのトラックはすれ違うはず・・・でしたが

まったくゼロと言うのは、なんと言うことでしょう。

この状態がこれから一年間は続くんだな~~~。


この影響を受ける

飲食店、コンビニ、スタンド・・・など

一年後どうなっているやら予測不能です。  


Posted by raito(ありがとう) at 20:07Comments(0)雑談

トラックが4号線から消えた・・?

2011年07月02日



道路が変わると、車の流れが変わる。

車の流れが変わると、お店の立地もかわり
水がかれるごとくに、閑散とする。

個人店は特に、道路わきの立地は
その道路を車の通りに左右される。


那須町の4号線からトラックが消えた・・・
車が減った・・・

これは、先日からETCの1000円乗り放題が無くなり
被災地の高速の利用が無料化していることによってらしい。

普通車は被災証明書を市役所・役場で発行してもらうと
福島県からの利用が無料になる。


何事にもメリット&デメリットがあるが、
今回は道路が新しく出来たわけでもないのに
それと同じことがおきている。

利用者にとっては、あるいはこれまで恩恵をうけてない人も
無料の利用範囲の人ひはメリットを享受できる。

反面デメリット・・・影響を受ける人も
これまでETCで100円で走れた人

また、トラックなどの人の利用で成り立つ飲食店など

風評被害ということで、人の動きが変わり
さらに、トラックも高速へ移動してしまい
さらに来客の少なくなったお店がこれからしばらくは大変ですね。

道路は変わらないのに、通りがまるで変わってしまった。
この期間はほぼ一年は続くことだろう。

この間は売り上げが減ることになるので
なんとか、ちがう人の利用を考えてゆかないと・・・

おおくの個人店は企業と違い商売はうまくないんです。

幸いにウチの店はトラックのドライバー御用達の立地ではないので
関係ないけれど、震災後人の動きも変わっている。

商売もうまくないので、何とか頭を絞って行きたいところです。

  


Posted by raito(ありがとう) at 06:25Comments(0)雑談