汗・・の お店のHP作り
2011年05月17日
ホームページ作りって、どうされてますか?
最近はモバイル版が多いホームページですが
らいと では ホームページを自作しており
HP・ビルダーを使い こつこつつくってます。
しかし・・・これが、思うように
画面に反映されなくて、難儀、しながら
作ってます。
昨日は、思い立ち
なかなか ブログのようにいろいろなデザインは無理でも
もう少しわかりやすいものにしたいと
はじめたものの・・・・ぜんぜん・・思うように変更できません。
そんでもって、今朝現在は
こんなHPになってます。
那須高原 らいと http://goma.dousetsu.com/

で~~どこが 出来なかったかと申しますと、
左の raito という この下にメニューを入れる予定でしたが
これがなかなか出来なかったところです。
後から考えると、見ても簡単、
やることもソフトを使っているので
簡単なのですが、
ようやくこの状態に出来たのでした・・汗アセ!
ホームページビルダーで、表の機能を使い
表示画面の思う所へと写真などを配置するのですが
はじめはいくらやっても
表示が メニューのところが縦長になってしまいます。
ア
ク
セ
ス
楽
生
都
となってしまい 横表示にならずに??
そこで、新しい表を左に追加し・・・
これも後から左に追加の新しい表、枠を入れられず
結局新しい表・枠に
以前の必要なものをコピペして
作り直してようやくできたのがこれでした。
バナー用には、画像を180ピクセルの横サイズに
縮小して貼り付けて 横サイズを確保しましたが・・・
やはり、思うようにはなかなかゆきません。
最近はソフトなしでも、デザインを変更したり出来る機能が
無料HPレンタルの機能にもついてます。
こちらも、簡単というものの
思うようなデザインには作れず
いまだにHPビルダーにたよるものの
このような、あまちゃんHPにしかできあがりません。
なんとか、左のメニュー 欄が出来たので
これからメニューを追加したり
HP内をせいりしたりして
見やすく出来たらいいなと思います。
最近はモバイル版が多いホームページですが
らいと では ホームページを自作しており
HP・ビルダーを使い こつこつつくってます。
しかし・・・これが、思うように
画面に反映されなくて、難儀、しながら
作ってます。
昨日は、思い立ち
なかなか ブログのようにいろいろなデザインは無理でも
もう少しわかりやすいものにしたいと
はじめたものの・・・・ぜんぜん・・思うように変更できません。
そんでもって、今朝現在は
こんなHPになってます。
那須高原 らいと http://goma.dousetsu.com/
で~~どこが 出来なかったかと申しますと、
左の raito という この下にメニューを入れる予定でしたが
これがなかなか出来なかったところです。
後から考えると、見ても簡単、
やることもソフトを使っているので
簡単なのですが、
ようやくこの状態に出来たのでした・・汗アセ!
ホームページビルダーで、表の機能を使い
表示画面の思う所へと写真などを配置するのですが
はじめはいくらやっても
表示が メニューのところが縦長になってしまいます。
ア
ク
セ
ス
楽
生
都
となってしまい 横表示にならずに??
そこで、新しい表を左に追加し・・・
これも後から左に追加の新しい表、枠を入れられず
結局新しい表・枠に
以前の必要なものをコピペして
作り直してようやくできたのがこれでした。
バナー用には、画像を180ピクセルの横サイズに
縮小して貼り付けて 横サイズを確保しましたが・・・
やはり、思うようにはなかなかゆきません。
最近はソフトなしでも、デザインを変更したり出来る機能が
無料HPレンタルの機能にもついてます。
こちらも、簡単というものの
思うようなデザインには作れず
いまだにHPビルダーにたよるものの
このような、あまちゃんHPにしかできあがりません。
なんとか、左のメニュー 欄が出来たので
これからメニューを追加したり
HP内をせいりしたりして
見やすく出来たらいいなと思います。