ネーム
2010年01月11日
ようやく~~~~~完成。
しかし、これだけでもそうとう大変な作業だ・・・と思いました。
でも、なんとか、、途中で割れもせずに、ドアに取り付けすことができて一安心。
ドアに取り付けたところを店内から見るとこんな感じです。
ちょっとそとが曇っていて光があたっていませんが、
写り的にはこんな感じでも、目で見てはとても綺麗にできたかなと思います。

取り付けたのはドアの外側でした・・・・・
ところが、制作行程中、ドアの内側に取り付けるものと信じ込んでいて、その本体のつくりも、ステンドグラスの文字の面と透明のガラスをペアーにして作りました。
その取り付けが内側ということで作っているので、透明ガラスはこの場合内側になり、ペアーにした意味が殆ど無く、タダ重いもののなっただけかもしれません。
文字をつくるのは今回初めてでした。
結果的には無事、取り付けできてラッキーです。
しかし、これだけでもそうとう大変な作業だ・・・と思いました。
でも、なんとか、、途中で割れもせずに、ドアに取り付けすことができて一安心。
ドアに取り付けたところを店内から見るとこんな感じです。
ちょっとそとが曇っていて光があたっていませんが、
写り的にはこんな感じでも、目で見てはとても綺麗にできたかなと思います。

取り付けたのはドアの外側でした・・・・・
ところが、制作行程中、ドアの内側に取り付けるものと信じ込んでいて、その本体のつくりも、ステンドグラスの文字の面と透明のガラスをペアーにして作りました。
その取り付けが内側ということで作っているので、透明ガラスはこの場合内側になり、ペアーにした意味が殆ど無く、タダ重いもののなっただけかもしれません。
文字をつくるのは今回初めてでした。
結果的には無事、取り付けできてラッキーです。