素敵なプレゼント

2009年04月04日



お店では、毎日いろいろな出会いがあります。

この桜の時期は、出会いと別れの時

数年前、この地を離れ東北へ行かれているお客様

久々に、東京へ行く途中に立ち寄ってくれました。

そのお子さんより、嬉しいプレゼントをいただきました。


白河でも、これからさくらのシーズンとなります。
毎年咲く花も今年はどんなさくらの出会い、おもいでとなるのでしょうか。

  


Posted by raito(ありがとう) at 15:27Comments(0)

雑談など

2009年04月03日



いっぱいのら~めんに対する思いは・・・・・

そんなに、ありませんが、できるなら
素朴な味で、スープを飲みきりたい。

そんなら~めんを作るべく、先ずは麺を手打ちしては
試食、を繰り返しております。

さていつになって完成するやら~~~~

また、お店としてやるとしたら????

昨日は、そんな試作もあり、遊びに来た人と
いろいろな会話をした一時も過ごしました。

同じ飲食業界で働くものとして 
良い情報交換もできました。 感謝。

  


Posted by raito(ありがとう) at 10:42Comments(0)ら~めん

ソロペンキでブーイング

2009年04月02日

前日にひき続き

閉店後・・・・少し、居残りして、白ペンキを
あまっているだけ、所構わずぬっていたら~~~

何処まで白い色にするの?? なんかへん

と言うことで、昨夜は照明も暗いところで見たので
もし、まずければ・・・・・再度・・居残り・・ペンキ作業がまっている。






そんなことがあって、今朝明るいところで見てみると
ぜんぜん違和感ないんじゃない。

そんなわけで今回の手直し作業は無くラッキー・・・・

とはいえ、今度の休み前には、外の板張り部への塗装作業が待ってます。  


Posted by raito(ありがとう) at 12:07Comments(0)

なんでも、先ずは真似る

2009年04月01日



学ぶとは、マネすることから~~とも言われますが・・・

早速、白ペンキ~~~~マネ~~~

店内のこれまで黒い色の仕切りのフレームを
白いペンキで塗ってみました。

まぁ~~・・・何もしないよりは、まずは行動ということでした。  


Posted by raito(ありがとう) at 11:55Comments(0)