オークションの入札~~

2009年10月03日

結局お客さんになっえいるンじゃないか?・・・・

といわれてますが・・・


ネットオークションでの落札

実は先日までは、
オークションにはなんか近づかない方が良いなどと思っていたので手をだしたことが無く、
遅ればせながら、登録してとりあえず興味のギターを落札体験してみて~~~

このところ、どうも落札出来ない事が続き
どうしたらこれが手にはいるのか??と・・・・・

すると、このオークションには幾つもの機能があるらしいのですが、
入札する場合にも、入札の金額と
ここまでなら出しても自動で金額をつり上げてでも落札したいという金額を設定出来る。

そこで、このオークション品は落としたいな~~と思い
昨日・・入札してみたら、100円単位で上げても入らない。
これを繰り返すと、4900円を最高金額に設定した人がいた。

なので、5000円としていれたら、最高金額としてでた・・・・

しかし、まだ終了までは2日ある。

なので、まず見た目は5000円ですが・・・・
もうすこし、この金額までなら出せるという金額を設定しました。

これで、最終的にらくさつできるといいな・・・・と思うが
後一日半くらいあるので落札出来るかどうかはわからない・・・

  


Posted by raito(ありがとう) at 10:07Comments(0)

だいぶ頑張った???3枚も画像いれて

2009年10月02日



ここ何日かはギターのリペアーなどの事を書いてきました。
じゃあ、そのギターで何か弾いてみろ~~~~

ということで、ここは音が出ないからまあいいか・・・・


ギターで有名な曲と言えば、
禁じられた遊び・・・と思っていましたが
今はどうも違うと言うんです。

カヴァティーナなどのほうになるような・・・気配が~~~


しかし、自分的には禁じられた遊び世代
だが、これも結構弾いてくると、パーフェクトに弾けないのに
もう人前で弾くのはあまりモチベーションがあがらない。

そんなところへ知人が、間奏を入れて弾いていた・・これを聞いて、ァ~良いなと思っていた。

なんと、以前に買っていたテキストで、趣味悠々の中に
このバージョンがあり昨日から練習を始めたり・・・・してます。


この間奏は、フランスのギタリストでヴィゼー(1686~1721)の作品らしい。

不思議なことに、練習してもこれならモチベーションが再度アップだわ~~
なんか、「ガソリン補給した車のようだ。

と言うことは、通常は燃料切れであるわけか・・・?

もし、今度聞かれる方がいらっしゃいましたら
このバージョンで、禁じられた遊びを 復活して弾くつもりらしく・・・


この画像はテキストの一部をうつしたものですが・・・・
自分もつめ切りで弦を切ってはいるものの
まさか、テキストでつめ切りを使っているとは・・・

ワイワーカッターを使うのかと思っていたが、これはこれで有りらしいですね。



~~~~ていうか、やけに画像を多用し頑張って書いた???とおもうが

他の人のブログから見たら・・・恒常的な手抜きいブログじゃん・・・ハイ  


Posted by raito(ありがとう) at 11:25Comments(0)

続き・・・・・糸巻き取り付け完了

2009年10月01日



前回はギターの糸巻きを付けるための

途中作業の様子をのせましたが、昨夜の作業で無事取り付け完了しました。


なんと言っても、初めての作業なので

大丈夫だろうと思っても完成まではどうなるかわからないという部分がありました。

それもなんとか取り付けができてよかった~~~~~  


Posted by raito(ありがとう) at 10:31Comments(0)