怒りモードもなく、感謝

2011年02月21日

感謝の石 のおかげで・・・怒りモードも和らいで
話をすることができたのでした。

昨日は、どうしても起こりモードになりがちな
相手と話をしなければならず この石の力を借りました。

話をする前に、ポケットの石にさわり
感謝の念を思い出す。

ありがとう、ありがとう・・と心でつぶやく

そうして話し始めると、普通なら途中で起こりモードになって
うまく話を進められないのですが、ことのほか
気持ちにゆとりを持ち冷静に話すことができました。


ありがとう という 言葉には それを使うことで
相手の心にもよい影響をして
何らかのよい反応を起こす働きがあるようです。


近くの小石を見つけて
感謝の石 と決めて、
ポケットに放り込んでみましょう。

ただの石が胃薬や頭痛薬いらずになるかもしれません。






この石の配布は経費のかからないように
自分のお店の中に無料コーナーを設置し配布してます。

那須・大沢地区の 楽生都 (らいと)にて
http://goma.dousetsu.com/

2月19日より 感謝の石 無料配布スタートしました。



同じカテゴリー(感謝の石 )の記事画像
幸い大安からスタートしてます。
感謝の石 プロジェクト 始動します。
同じカテゴリー(感謝の石 )の記事
 幸い大安からスタートしてます。 (2011-02-20 09:34)
 感謝の石 プロジェクト 始動します。 (2011-02-19 07:54)

Posted by raito(ありがとう) at 08:55 │Comments(0)感謝の石 
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。