連日のギター
2010年12月09日
いよいよ冬将軍到来か・・・
なんとも寒い朝ですね、細かい雪が少し舞い落ちる。
こんな日は、山のほうは雪がふってるんだろうな・・・
以前は白河に毎日通いでお店の横を通っていた
和菓子屋さん、えんどう
ここのあげまんじゅうが我が家では人気の一品。
娘達が里帰りして来ると
わざわざ買いに行きお土産にもしている。
その あげまんじゅうを お土産に頂きまました。
みんな喜んでいただいたことは言うまでもありません。

この店は郡山にもあるらしく、そちらのほうが
このあげまんじゅうに関しては上手いそうだ。
そんな名物を有り難うございました。
そして、例により、ギター弾きタイムとなり
年末に発表する予定の曲をきかせたもらいました。
しかし、聴かせてもらうたびに新しい曲にトライしている。
そのバイタリティーはすごいな~と関心させられます。
自分的には今年は店の移転、開店があり
ほとんど何もせずじまいというお粗末なギターをさわりのみ・・・
こうしてギターの音色がお店に流れたのが一昨日の7日でした。
そして、昨日は那須町内在住の知人がお店の移転を知り、来てくれました。
こちらの知人も趣味でギターを弾くので、
ギターを弾いて聴かせてもらうことになりました。
大学時代から始めて、ず~~と趣味として継続されていて
来年3月で定年となり、これから自由に練習ができると言うこと。
察するに定年までの長きにわたり勤め上げるのは
世間一般には当たり前かも知れませんが、
やはり相当な努力が必要だったことと思う。
そのぶん来年4月からは、毎日、じゆうが待っていると
これからがさらに楽しみなようです。
そして、きかせてもらったギターは、
丁寧な演奏、音色と表現は素晴らしく
曲自体は新しいものではなく、以前から弾かれているものですが
弾き込んでいるのがよくわかるものでした。
こうして、知人のギターを聞かせて頂き刺激を受けるにつけ
自分の今年の反省せざるお得ない。
今年は残り少ないが、一曲は覚えておきたい。
そして来年は、もう少し曲数と同時に、
最後まで弾ききれるようにしあげてゆきたいと
意をあらたにしています。
なんとも寒い朝ですね、細かい雪が少し舞い落ちる。
こんな日は、山のほうは雪がふってるんだろうな・・・
以前は白河に毎日通いでお店の横を通っていた
和菓子屋さん、えんどう
ここのあげまんじゅうが我が家では人気の一品。
娘達が里帰りして来ると
わざわざ買いに行きお土産にもしている。
その あげまんじゅうを お土産に頂きまました。
みんな喜んでいただいたことは言うまでもありません。

この店は郡山にもあるらしく、そちらのほうが
このあげまんじゅうに関しては上手いそうだ。
そんな名物を有り難うございました。
そして、例により、ギター弾きタイムとなり
年末に発表する予定の曲をきかせたもらいました。
しかし、聴かせてもらうたびに新しい曲にトライしている。
そのバイタリティーはすごいな~と関心させられます。
自分的には今年は店の移転、開店があり
ほとんど何もせずじまいというお粗末なギターをさわりのみ・・・
こうしてギターの音色がお店に流れたのが一昨日の7日でした。
そして、昨日は那須町内在住の知人がお店の移転を知り、来てくれました。
こちらの知人も趣味でギターを弾くので、
ギターを弾いて聴かせてもらうことになりました。
大学時代から始めて、ず~~と趣味として継続されていて
来年3月で定年となり、これから自由に練習ができると言うこと。
察するに定年までの長きにわたり勤め上げるのは
世間一般には当たり前かも知れませんが、
やはり相当な努力が必要だったことと思う。
そのぶん来年4月からは、毎日、じゆうが待っていると
これからがさらに楽しみなようです。
そして、きかせてもらったギターは、
丁寧な演奏、音色と表現は素晴らしく
曲自体は新しいものではなく、以前から弾かれているものですが
弾き込んでいるのがよくわかるものでした。
こうして、知人のギターを聞かせて頂き刺激を受けるにつけ
自分の今年の反省せざるお得ない。
今年は残り少ないが、一曲は覚えておきたい。
そして来年は、もう少し曲数と同時に、
最後まで弾ききれるようにしあげてゆきたいと
意をあらたにしています。
Posted by raito(ありがとう) at 08:22
│Comments(0)
│雑談
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。