南湖の水連・・・

2009年07月08日



南湖公園の水連が咲いてます。

南湖は昔は、ジュンサイが名物だったらしいのですが、
現在は一度なくなり、よその池から移植したものが順調に定着したようです。

ジュンサイは西側一帯にあります。

そして、こちらの水連は主に東側で見ることができます。

蓮の花は、泥の中から出てそれでも純白の花を咲かせることから
人の理想としての象徴としても使われていたようです。

南湖の水連は、花はピンクのものと
ピンクの花びらの周囲が白いものなどが多く
この花を写真に写そうと訪れす人が後を絶ちません。

今朝はそんな写真を写してみました。
さながらお花畑という感じがします。

この花は、誰でもが好きというのでもなく
身近な人が亡くなられたかたで、嫌いだという声も聞きました。

この花と亡くなられた方とはなんの関係もありませんが
心情としては、そのようなこともあると思います。

その亡くなられた方を思い出す事で、繋がるとか
その人の写真にメッセイージを伝えて、燃やすとその伝言が伝わるとも言われます。

蓮の花がその間で何か作用し働いてくれると言うことはないでしょうが、
もしもチャクラなどの見える人には、頭頂にあるサハスラーラは
蓮の花びらの千枚もあろう花びらの回転しているように、みえるそうな・・・・。  


Posted by raito(ありがとう) at 11:34Comments(0)

オイルににんにく

2009年07月07日



その都度、調理事にオリーブオイルににんにくを入れて香りを移したり
案外面倒だったりします。

そこで、一度にオイルににんにくの香りを移そうというこころみで、
やってみたら・・・・・こんな色になりました。

早速パスタに絡めて食べてみるが、これはいける・・・

思わぬ収穫かも? なにがっ~て、このような仕込みで使える物は
調理時間も短縮出来て良いんじゃないかな・・と思い・・。  


Posted by raito(ありがとう) at 14:11Comments(0)

2009年07月05日



梅雨ということで・・・・
と言うか、夕べは雷が那須地方には鳴り響きました。

雨や霧の時は視界が極端に狭くなります。

一時ブームとなった、ザシークレットというのがありましたが
そのなかで、車のヘッドライトはせいぜい数百メートルしか先を照らせない。

しかしその短い視界を照らしながらすすんで
遠くまでゆくことができる。

物事でも、そのようなことがおおくありませんか?ということらしいです。

物事をはじめるときに、目標地点をはっきり
ビジョンとして描ければ、達成は間違いないとか、
かのゴルファー、ジャックラウスがパットを打つときは、
カップに入ったところから逆の戻り奇跡を描き、まさに今打とうそしているところに戻る??
イメージということで、要はカップインしたフイルムを逆戻ししたように
イメージできたらはじめて打つというもの。

これは、物事のあらゆる事に応用出来るということで、
色々なところで取り入れられたイメージ法です。



とまあ、いろいろとあとから後から、
成功法はでてくるのですが、それらの本を買って
成功した人はどのくらいいるのでしょうか。

ダイエット法に至っては、人の数だけ
その方法があると言えるくらい沢山あります。

もしかすると、それぞれが自分にしか合わない方法があるのかも知れません。
しかし、自分が成功体験をすると、あたかも誰にでも可能というように
売り込みが始まる。


成功法なども、結局はそれぞれ、人の数だけあるのかもしれません。

と言うことは、本でいくら勉強しても効率が悪い。

確かに、成功した人は沢山本を読んでいる。
身銭を切り、自己投資しているといわれるが、
それだけでは上手く行かない。

人はそれぞれ、違うユニークな潜在的能力を持っている。
その自分独自の能力を見つけ花開かせること。

それができれば、方法はいくつもあり

あたかも山頂を目指すルートがいくつもあるがごとく・・・

で~~~自分のルートは???

今はわからないでも、車のヘッドライトの照らす範囲から、
つまりは、自分の身近にあることからはじめて、遠くへ行けるという事と同じに、
ちょっと頑張ればできることを積み上げるということが、
新しくないやり方ながら、かなり確かな指針であるとおもえますが・・・・

  


Posted by raito(ありがとう) at 12:04Comments(0)

健康酒にアロエ

2009年07月04日



アロエはいろいろ体にもよいようですが

あのぬるぬるが・・好き嫌いありそうで、色々ぬめりを取る
あるいは、感じない食べ方も模索してます。。

意外な感じのアロエのバナナジュースは丸で違和感なしで良いかも・・・・


今日は、これとは別に
しばし出来上がりまで待つ事必至のアロエ健康酒に、

材料は、アロエの葉1,5枚・・・適宜好みにて
     焼酎35度 1,8リットル
     氷砂糖 一袋
 
尚、分量は全てお好みで調整というこことで・・・・  


Posted by raito(ありがとう) at 10:27Comments(0)

勘違いしてたが

2009年07月03日



結局は、持ち出してきたのがこの機械

今はメーカーが無くなっているので新品の入手はできないという代物。

オークションでは沢山売りに出ている。

と言っても、これはラーメンなどの製麺に使う手動タイプ

小野式製麺機です。



しかし、流石に製麺機だわ~~~

昨日までの汗はなんだったのか・・・・

先ずは、麺のローラーやカッターへの食いつきが丸で違うではないか。

しかも圧延も麺帯に無理が無く綺麗にのびます。


ただ~~~手動なので、ぐるぐる回すのは同じですが、
同じ回すのでも、効率がいいな~~~こう言うのをパフォーマンスが良いとえるのではないかなぁ

ならば早速試食もせねばなるまい、と言うことで


シンプルなペペロンチーノにバジルを混ぜて食べてみる。
う^~~^これは、上手い・・・って、これだけ汗して作るモノは
なんでも美味しくないわけない???か・・・



実はとんでもない勘違いをしていて、
パスタマシーンで作ったパスタの断面は丸いと思っていたのだ~~~

しかし、悲しいかな、断面はラーメンと同じ四角の断面だった。

ならば、らーめん製麺機でも出来るのではないかと
今回のこの機械を使ってみようと言うことになった次第です。  


Posted by raito(ありがとう) at 12:17Comments(2)

生パスタに挑戦

2009年07月02日



時々、手打ちらーめんを作ってきたが・・・・・ふいに

手打ちら~めんになるなら、手作りパスタもできるのでは???

ということで、早速パスタマシーンを入手して

手作り、生パスタ~~~~挑戦~~~


  $%&#”?%$%#”


まあ、はじめはなんでもこんあものでしょう。

硬過ぎて伸びない、やわらかくてするする伸びるが、麺がくっついてしまう・・・・

などなどの末に・・・・・なんとか、食べられるものになってきた。

  


Posted by raito(ありがとう) at 11:50Comments(2)

梅雨の花

2009年07月01日



この時期に南湖公園へ来ると、カメラを抱えた人を良く見かけます。

ちょうど水蓮が沢山開き、目を楽しませてくれる季節なんです。


梅雨のうっとうしい季節にもこのような花が、人の心を明るくしてくれている。


そういえば、アジサイの花もこの季節に雨に当たり益々輝く花です。


どんな時にも気分は明るくいたいものですが、
雑多日常生活の追われ、なかなかゆとりが持てない事のほうが多いと思います。

そんな時は、近くのアジサイなどを見に出かけ
癒され、元気をもらうのもひとつですね。



  


Posted by raito(ありがとう) at 10:53Comments(0)